2011年12月24日土曜日

クリスマスイブの朝

★まだ書き途中。

今朝は4時半から早起きしたせいか、朝からインスピレーションが湧く。あとは情報がリンクし出す、こんな時は良い流れの兆候。

つまり一日早いが、素晴らしい発想や出会いというプレゼントが今日もあったことになる。

【1】英語
【2】片付け
【3】情報の効率的な入手


◎英語

昨夜のジョブズのNHKスペシャルを見ていて、その後は彼の言葉を探した。数々の名言サイトがあり、その言葉の数々にも感銘を受けた。

http://wired.jp/2011/08/26/スティーブ・ジョブズ名言集(最新版)/

http://matome.naver.jp/m/odai/2128746625232623501

http://www.fesh.jp/m/utterer_372_1_1.html

http://templatesuplex.com/main/category/sj

そうするうちに、日本語訳でなく英語で聴きたくなった。自分も英語で、彼を思い出しながら唱えたいと思ったので英語訳を探していた。

http://matome.naver.jp/m/odai/2124542876472673631

すると偉人の英語名言サイトに出会った。読んでいると、何だろうこの気持ちは?ということが。

「普通に英語で読みたい!」
「英語が当たり前に読める能力がやはり必須」

そうなってくると、『場の理論』を提唱したゲシュタルト心理学者として知られるクルト・レヴィン(Kurt Lewin, 1890-1947)の理論、『B=f(P, E)』の考え方に基づき、環境から変えるのがまず手始めだ。

そこで、

・iPhoneの言語環境をEnglishにしよう(即Done!)
・普段の日記用&英語学習用に『英語手帳』を買おう
http://www.ibcpub.co.jp/eigotecho/
★ちなみに通常使用の手帳はActionPlannerと7Habitsの組み合わせたオリジナル。
・グロービッシュとの出会いもこの流れ?
・木曜日のロゼッタストーンのバージョンアップもこの流れだ?
・出来ないLevelを把握するために、英語のスピーチを予約して聴きに行こう!

と一瞬のうちに考えた。全ては流れの中に。
そしてこれからは、流れを意図的に統合して力に変えていく。
いま書きながら、そんなことを感じる。

※ちなみに理論は、【 人間の行動は『B=f(P, E)』という関数で公式化することが出来る。B=Behavior(行動)、P=Person(人間・個人要因)、E=Environment(環境要因)である 】というもの。

※クルト・レヴィンについては
http://diamond.jp/articles/-/1398
http://digitalword.seesaa.net/s/article/25784694.html
などを参照ください。
僕はHR系の仕事なので研修ではよくレヴィンを使います(^-^)/



◎整理整頓(片付け)マーケット

ガイアの夜明けの録画撮り溜めを見ていた。片付けられない人が増えていて、マーケットが日本やアジアに着実にある、ということだ。

備忘録のためにメモを記載。

★1社目

ウインローダー( http://www.winroader.co.jp/ )の片付けサービス(時間単価6300円)、リサイクルサービス(売れたら半分は客に還元)、売れなかったら直営のリサイクルショップへという循環型のビジネスを進める高嶋民仁社長。

★2社目

JPNソリューションズ。日産や旭化成など日本の一流メーカーを定年を過ぎて辞めた人間などが工場の整理整頓のコンサルタントとなり、この事例では日本とインドでの現場事例が紹介された。

片付けられないは、人間の性格にも寄るものだが、後天的に身につけられるとも思っている。そこには、キレイに片付いた環境で生きることに幸せを感じる、人間本来の感情が絶対的にあるからだ。しかも効率が良いから時間も創れる!



◎効率的で良質な情報の入手

昨夜と今朝は、久しぶりにNHKスペシャルとガイアの夜明け、それに家政婦のミタの最終回を見たわけだが、どれも良質で、簡単録画・早送りや巻き戻し・決めた時間に見られるのが良い点だ。

つながり合う、効果的な一日を重ねていけそうだ (*^_^* そう思う。


0 件のコメント:

コメントを投稿